グルメランチ?
(出典:ctrading.co.jp) 皆さんおはようございます、猫枕です。 毎年のことですが、盆正月は連チャン連チャンの突貫勤務でございました。 が、 正月の病院食はおせち風のあっさり和風料理ばかりで、 還暦間近の爺さんにしても、 こってりした物が食べたく…
View this post on Instagram A post shared by @kodamakunn www.instagram.com 皆さんおはようございます、猫枕です。 昨年2020年11月21日に新しい飼主の元に行った没っちゃん(現在2才7ヵ月)。 その kodamakunn(女性)宅で3才年上のスコティ…
皆さんおはようございます猫枕です。 令和元年7/16(火)梅雨の晴れ間、久々にウォーキング出来ました。 汗だくになりながらも、 しばしば立ち止まって写メを撮りまくりました。 冬本番といっても、 九州の方では直射日光の車の中は真夏ですので、 2年前…
(出典:weathernews.jp) 皆さんおはようございます猫枕です。 正月が明けたら、恵方巻商戦がおっ始まりますね~ バレンタインも。 どっちにしても商売❗商売❗ 日本人はほんっとうに短絡的に商売ばかりおっ始めてくれますね~~ ワタクシはどっちもどうでも…
S&B カレー曜日 辛口 230g×5個 メディア: 食品&飲料 皆さんおはようございます、猫枕です。 多種多様のレトルトカレーが売れている今日この頃、 ワタクシ的に一番よく食べるのは S&B カレー曜日(辛口)なのですが、 今回はちょっとお高い地方の名産カレーを…
(元記事:2019年令和元年6月) 皆さんおはようございます、猫枕です。 2019年(令和元年)6/17、ワタクシは近所の公民館で初めて講話をさせて頂きました。 認知症カフェの出前カフェで、認知症の予防について講話をさせて頂きました。 YouTube…
(元記事:2019年7月11日) 皆さんおはようございます、猫枕です。 約1年振りに大分市内のステーキガストに行ったら、食べ放題サラダバーが2段階に分かれていました。 ど田舎豊後大野市朝地町に移住前はカレーライス、サラダバーなど一律料金の食べ…
松山千春 君のために作った歌 LPレコード アーティスト:松山千春 メディア: LP Record 皆さんおはようございます、猫枕です。 冬本番プラス新型コロナをぶっ飛ばすには、【北海道のスーパースター】松山千春を聴くのが一番です❗ 松山フォークが一番よく詰ま…
噂の刑事 トミーとマツ OP&ED(season 1) (出典:red marimoccori0810) 皆さんおはようございます、猫枕です。 夏休みの恋しい梅雨の真っ最中、松崎しげる【ワンダフル・モーメント】を懐かしく思い出します。 ムム…Wonderful Moment ムム…流れるまま こ…
(元記事:2019年7月) 皆さんおはようございます、猫枕です。 梅雨の晴れ間に御近所を歩いて集金回りを致しました。 大体年1回ペースで回って来る月当番です。 ワタクシは去年6月に空き家バンクを利用して僻地の山里に移住しましたが、 この年季の入…
(元記事:2020年2月) 皆さんおはようございます、猫枕です。 恵方巻きはほっともっとで見かけて衝動買いにて一応頂きました。 【宮崎名物】チキン南蛮巻きです。 ワタクシここ20年来大分県住まいですが、その直前は宮崎県で勤めていて、 『せんせい…
皆さんおはようございます、猫枕です。 コロナウイルス震源地の中国ですが、ここでワタクシは中国の明るい話題を出したいと思ってこのブログを書きました。 56才のワタクシが子供の頃、中国を実際何によって知ったかという昔話です。。。 ランラン・カンカ…
(元記事:2019年7月) (出典:dailymotion.com) 皆さんおはようございます、猫枕です。 先日6/17近所の公民館で認知症予防について講話致しましたが、 7/4同内容の話を勤め先の病院でも行いました。 院内で初めての医師講演です❗️❓️ 丸20年も…
(元記事:2019年6月) 【撮っておき!日本】原尻の滝・大分県豊後大野市 (出典:SankeiNews) 皆さんおはようございます、猫枕です。 ワタクシは夜勤中心で、昼間買い物をします。 たまには行ってみようかと、休日に大分県名物【原尻の滝】でランチを…
(元記事:2019年7月) youtu.be 皆さんおはようございます猫枕です。 1987年(昭和62年)夏のおニャン子クラブ卒業ソング【ウェディングドレス】は名曲ですね~ 知らない街の教会 2人で駆け込んで 朝もまだ早いけれど 神様を起こした ・・・ ダ…
nagayu-onsen.jp 皆さんおはようございます、猫枕です。 久し振りに長湯温泉入浴なしランチの旅❓️に行って参りました。 【日本一の炭酸泉】長湯温泉です。 それゆえヨーロッパの炭酸泉の本場ドイツと交流があって、 バートクロツィンゲン市と友好都市になっ…
皆さんおはようございます、猫枕です。 今回は久々に【かざぐるま】を使ってブログを書いています。 『Googleフォトをそのままはてなブログに使う』 この単純なことがず~~~っと出来ずにいて、ものすごく不便だったのですが、や~~~っとこさ出来るように…
(出典:kigyo-gifu.com) 皆さんおはようございます、猫枕です。 今回の投稿をもって駄文200記事を達成させて頂きました❗️❗️ 2018年8月16日にスコティッシュフォールド♀の没っちゃんを飼い始めてから、基本、猫日記としてブログを始めました。 が、…
皆さんおはようございます、猫枕です。 【ほめくり、修造❗️】 の29日を見てワタクシは大昔の【一日高校野球部】のことを思い出しました。 練習を始める時、近所の同級生の野球部員から、 『いいぞ、谷❗️』 と言われたのです。 その男は野性味あふれるスポ…
認知症は治せる (奇跡が起こる「コウノメソッド」) 作者:河野和彦(名古屋フォレストクリニック院長) 発売日: 2011/12/15 メディア: 単行本(ソフトカバー) 皆さんおはようございます、猫枕です。 月一回の認知症講話、今月は【治る認知症】の話です。 ワ…
www.nanmanda.com 皆さんおはようございます、猫枕です。 いきなり過去記事ですが、前回の【俺たちの旅】の記事が随分好評だったようでワタクシも嬉しくてしょうがありません❗️ 実は、DVD-BOXを持っている超大昔のドラマはもう一つあるのです。 おれは男だ!D…
皆さんおはようございます猫枕です。 2020年令和2年1月4日の仕事始めに認知症講話を致しました。 患者さんに配ったプリントは上の通りです。 (赤字は自分のメモ) 今回のお題は、 【うつ病が減れば認知症も減る】 で、毎度お馴染み伊古田俊夫先生の…
(元記事:2020、令和2年正月) 皆さんおはようございます、ねこまくりです。 寝当直医の病院寝正月は今回、1/1の夕方~1/3の夕方勤務でした。 精神病院の正月は入院患者が自宅にけっこう外泊して、病棟は暇が多いです。 という訳で、某ナースがヘ…
皆さんおはようございます、ねこまくりです。 写真は迷い猫でも没っちゃんでもありません。 単なるワクチンのお知らせですw 10/1からインフルエンザ予防接種が開始されますので皆さん、今年は特にご注意下さいね。 さて没っちゃんは9/29に猫シャンプ…
(元記事:2019年4月) 皆さんおはようございます、ねこまくりです。 足が吊ったおかげで何もできず、ホテルにこもりっきりのハワイ旅行は、今日で終わりです。 しかしまだ8時間エコノミークラスの飛行機に乗らねばなりません。 予想はしてましたが、…
(元記事:2019年4月) (出典:pinterest.com) 皆さんおはようございます、ねこまくりです。 ハワイに3日もいると大昔のハワイのCMを思い出しますね~ 1983年19才の時にやっていたコカ・コーラのCMです。 『ようし、花の東京キラキラの大学1…
(元記事:2019年4月) 皆さんおはようございます、ねこまくりです。 初ハワイの2日目は全く完全にホテル内で済ませました。 最終日の3日目をホテル内にしても、もっと何とか面白く過ごしたいもんだが❓️ と思ってましたが、なかなか思いつきません。…
(元記事:2019年4月) 北ウイング 発売日: 2018/05/02 メディア: MP3 ダウンロード 皆さんおはようございます、ねこまくりです。 今回ハワイ旅行のレポートを書いていると、 行きのミッドナイト・フライトは正に北ウイング【1984年、中森明菜】だ…
(元記事:2019年4月) 皆さんおはようございます、ねこまくりです。 初ハワイ初日の後半です。 上手く交渉すれば、というより、まともに英会話できれば、チェックインを早くしてもらって早く部屋で休めたのでしょうが、 全然話が出来ず、3時までチェ…
(元記事:2019年4月) 皆さんおはようございます、ねこまくりです。 4/13~17まで一人ぼっちゃん、 サーフィン・スクールにてサーフィンなるものを初体験しようとハワイ旅行に参りましたが、、、 最近不調だった足首がやっぱりダメで、ホノルル空…