散歩・ウォーキング
【PV】渡り廊下走り隊7/バレンタイン・キッス【公式】 皆さんおはようございます猫枕です。 2月の犬猫日記です。 2020年、 元AKB48センターの渡辺麻友が芸能界を引退しましたが、 とりあえず【バレンタイン・キッス】をご覧下さい。 ところで、 同い年…
(元記事:2019年9月) 皆さんおはようございます猫枕です。 我が古民家の庭の柿は一部実って落ちている物もあります。 快晴の休日9/10(火)、 【箱入り娘】没っちゃんを初めて観光に連れ出しました。 近所の大分観光名物原尻の滝です。。。 www.ja…
(元記事:2018年10月) 皆さんおはようございます猫枕です。 秋本番、 9月も末になり庭の柿が実り始めましたが、 一番朱い実を捥いでみたら裏が割れてました。 収穫はまだまだのようでございます。。。 2018.9.25.三種ワクチン3回接種完…
(出典:tr.twipple.jp) 皆さんおはようございます猫枕です。 2020年2月22日、 忌まわしき新型コロナ大流行の直前の、 平和な平和な猫の日の様子をお送りしたいと思います。。。 CIAOちゅ~る3倍プレゼント 没っちゃんの最近 ベッド下探検 握力トレ…
(元記事:2020年、令和2年元旦) 古民家の西側、Moさんの畑との境には柚子の実が成っております。 皆さんおはようございます、猫枕です。 令和時代の初元旦、小春日和は清々しいですね。。。 没っちゃんは1才半で余裕しゃくしゃく ブログ執筆のお供 …
(元記事:2019年11月5日、生後6ヵ月) 皆さんおはようございます猫枕です。 柴犬のばん太(♂6カ月)が9/30夕方から我が家の一員となって、 無事❓1カ月を経過致しました。 ペットショップでは悲し気にじっとしていて、 全然声の聞かれなかった…
(元記事:2019年10月4日) 皆さんおはようございます猫枕です。 9月末に新しく柴犬【ばん太】(♂️5ヶ月)を飼い始めましたが、 その直前、 猫の没っちゃん(スコティッシュフォールド♀️1才4ヶ月)との1カ月を振り返ります。。。 9/10 大分観光…
(出典:s-manga.net) 皆さんおはようございます、猫枕です。 受験戦争にはワタクシも随分長々どっぷりハマっていましたが、 同様の人を最近になって発見してものすごくうれしく思っています。 彼の名はルシファーこと金子裕介氏❗ 東大理三を9浪して合格し…
皆さんおはようございます猫枕です。 令和元年7/16(火)梅雨の晴れ間、久々にウォーキング出来ました。 汗だくになりながらも、 しばしば立ち止まって写メを撮りまくりました。 冬本番といっても、 九州の方では直射日光の車の中は真夏ですので、 2年前…
8/5真夏の朝、隣のMoさんの畑の前に並ぶひまわりは殆ど花が落ちています 皆さんおはようございます、猫枕です。 2019年8月5日、近所の公民館で3回目の認知症講話を致しました。 家から公民館まで約5分歩いていくのですが、ワタクシの不調に似合わし…
(元記事:2019年7月) 皆さんおはようございます、猫枕です。 梅雨の晴れ間に御近所を歩いて集金回りを致しました。 大体年1回ペースで回って来る月当番です。 ワタクシは去年6月に空き家バンクを利用して僻地の山里に移住しましたが、 この年季の入…
(元記事:2019年7月) (出典:dailymotion.com) 皆さんおはようございます、猫枕です。 先日6/17近所の公民館で認知症予防について講話致しましたが、 7/4同内容の話を勤め先の病院でも行いました。 院内で初めての医師講演です❗️❓️ 丸20年も…
youtu.be 皆さんおはようございます、猫枕です。 【アウトプット大全】の樺沢紫苑大先生がいつもいつもお勧めの【朝散歩】を、 ワタクシもいつもいつもやりたいわけですが、 なかなか実践は難しいです。 今日11/7は立冬ですが、昨日6日に久々に【朝散歩…
(元記事:2020年1月下旬) 1/17(金)阿南犬猫病院の薪ストーブ。。。 皆さんおはようございます猫枕です。 令和2年1月の犬猫の日常の総括です。 厳寒の中、一番のニュースは、柴犬【ばん太】の去勢手術でした。。。 柴犬のばん太♂8カ月 1/15去…
(出典:kigyo-gifu.com) 皆さんおはようございます、猫枕です。 今回の投稿をもって駄文200記事を達成させて頂きました❗️❗️ 2018年8月16日にスコティッシュフォールド♀の没っちゃんを飼い始めてから、基本、猫日記としてブログを始めました。 が、…
皆さんおはようございます、猫枕です。 【ほめくり、修造❗️】 の29日を見てワタクシは大昔の【一日高校野球部】のことを思い出しました。 練習を始める時、近所の同級生の野球部員から、 『いいぞ、谷❗️』 と言われたのです。 その男は野性味あふれるスポ…
皆さんおはようございます、猫枕です。 異常気象らしく台風は北上せず南下しちゃいましたね~ 猫部屋も何だか拍子抜けした感じです。 昼の2時に訪問したらお昼寝中。 『安眠妨害しないでよ❗️』 という表情であります。。。 ワタクシのリビングにて 昨年は【…
皆さんおはようございます猫枕です。 2020年令和2年1月4日の仕事始めに認知症講話を致しました。 患者さんに配ったプリントは上の通りです。 (赤字は自分のメモ) 今回のお題は、 【うつ病が減れば認知症も減る】 で、毎度お馴染み伊古田俊夫先生の…
(2019年9月30日ペットショップにて引き取り。生まれてから5カ月) 皆さんおはようございます、ねこまくりです。 実は、昨年9/30から飼っている柴犬【佐賀ばん太】を人に譲りました。 ほぼ1年のお付き合いでしたが、基本的におとなしくやりやす…
(元記事:2019年11月8日) 皆さんおはようございます、ねこまくりです。 9/30、5カ月で飼い始めた時から散歩を嫌がり、10/16、警察犬訓練所の御指導を受けて何とか歩き出した柴犬のばん太ですが、11/6、たった3回目の散歩で早々と簡単に…
(8/19、玄関前は雑草だらけ。その他の庭もそうですがw) 皆さんおはようございます、ねこまくりです。 猛暑の真夏、35度以上当たり前のアラ40では、アラ60のワタクシは外出できません。 草刈りなんてとんでもない❗️ 放置プレイにしていると、ご近…
// 皆さんおはようございます、ねこまくりです。 今回はそのまんま東(東国原英夫)の名著です。 筆者2005年48才の時に書かれた還暦の迎え方です。 ワタクシ現在56才で、大分遅ればせながら一応60以前ゆえ役に立つのでは❓️と思って読んでみました…
(元記事:2019年12月21日) 皆さんおはようございます、ねこまくりです。 11/6骨折して、12/6固定を外したばん太を12/20久々に散歩させました。 9/30に飼い始めて、警察犬訓練所の指導を受けて3回目の散歩で骨折し、今回でやっと4回…
皆さんおはようございます【ねこまくり】です。 梅雨に入り、うつせみがよく見られます。 が、浮世のはかなさを嘆いている場合ではありません❗️ もりもり肉を食べて元気を出して、バリバリ働かねば生活に窮します。 というわけで、7/1ほっともっとから新発…
(元記事:2019年5月) (出典:garakutei.com) 皆さんおはようございます猫枕です。 冷凍のいいおやつがあるのでご紹介致します。 しかし、糖尿病持ち❗️ 食べたら運動は必須です。 GW明け、久し振り【ではいけないが】にウォーキング致しました。。。…
(出典:illustimage.com) 皆さんおはようございます猫枕です。 大分県は2020年6月11日に梅雨入り致しました。 梅雨入り前と梅雨の晴れ間は初夏でとっても気持ちいい季節で、犬の散歩も爽快です。 普段雑草に埋まっているばん太の最近の様子をレポー…
皆さんおはようございます猫枕です。 ど根性ガエルの季節、いよいよ梅雨入りの直前になって参りました。 またまた最近の犬猫日記を淡々と描いてみましょう。。。 没っちゃん2才を迎える バースデイはwetなおやつを5倍プレゼント 猫部屋に換気扇を装備する …
(元記事:2019年11月中旬) 皆さんおはようございます猫枕です。 11月ともなると網戸無し❓️でも蚊が入りません。 11/12(火)、愛媛の母が1年振りに大分にやって来ました。 ※その過去記事はこちら。 www.nanmanda.com 前回は没っちゃんを見に、今回…
貝の身みたいなものが外に❓️❓️ な~んだ、アマガエルか❗️ 皆さんおはようございます猫枕です。 5月も上旬を過ぎてカエルが玄関に張り付く陽気となりました。。。 (※Googleフォト貼り付け機能が3/25以来5/10になっても回復しないので、回復を待ってい…
(元記事:2019年10月27日) 皆さんお早うございます猫枕です。 9/30に子犬を飼い始めて約2週間経ちましたが、うんこもしっこもトイレにしてくれず、散歩も全然行けないままです。 佐賀ばん太と名付けたのに、名前と正反対の内気な臆病者で困り…