皆さんおはようございます、ねこまくりです。
本日のほっともっとは、あれこれのメニューの良い所取り寄せ集めの、
カットステーキコンボ890円
です。
これをランチで11時頃に食べたら、夕方なかなか空腹感が出てきません。
普段17時前後に腹が減って鳴ったりするのですが、今日は18時過ぎに腹が減って参りました。
15時頃のおやつタイムにも普段空腹感が出ますが今日は出ませんでした。
それでは、カットステーキコンボを一つ一つご紹介致しましょう。。。
カットステーキコンボ全体像
見るからにスタミナ満点のコンボです。
カットステーキ重、大判カルビ重、うな重みたいな肉2倍❗️はありません。
コンボの贅沢盛りに載せ切れないからでしょうね。
豚汁も付けました。
実を言うと、ワタクシはほっともっとの豚汁がものすごく好きで、弁当を買うときはいつも豚汁を追加注文しております。
豚肉などの出汁が味噌に混じってえも言えぬ絶妙の味になっているのです。
エビフライ
衣ばかりデカすぎる安いエビフライではなく、ちゃんと衣の端まで実の詰まったエビフライでございます。
タルタルソースも美味いですね~
目玉焼き
バッチリ半熟であります。
鶏肉の唐揚げ
立派な唐揚げが二つ。
外はカラッと、中はジューシーで美味しい唐揚げです。
メンチカツ
ギューギュー肉の詰まったメンチカツ。
カットステーキ
本命のカットステーキ❗️
お焦げも美味しい食べ応えバッチリのカットステーキ。
この値段でステーキが食べられるのはお得感MAXです。
美味しくて肉を噛む回数が多くなって、じっくりゆっくり【口福】をしみじみ味わってしまいます。
しかも、全身にパワフルにスタミナが付いて来ます。
豚汁
七味唐辛子を掛けて引き締まった豚汁。
激辛味噌汁が食欲をそそって全部食べ切りました。
結論
牛、豚、鶏を全部食べて活力全開になることは間違いない。
勝負飯にはカットステーキコンボでしょう❗️
藤井聡太7段、最年少17才の棋聖、おめでとうございます。
勝負飯にほっともっとの宅配弁当はいかがでしょう❗️❓️
愛知県だと【ほっともっと】でなく【ほっかほっか亭】でしょうか❓️
よく分かりませんが、最近九州にはほっかほっか亭が見られません。
昔ほっかほっか亭だったのがいつの間にか全部ほっともっとに名前が替わっています。
最後までお読み頂きありがとうございます。