皆さんおはようございます猫枕です。
ど根性ガエルの季節、いよいよ梅雨入りの直前になって参りました。
またまた最近の犬猫日記を淡々と描いてみましょう。。。
没っちゃん2才を迎える
バースデイはwetなおやつを5倍プレゼント
5/25、2才の誕生日に5スティックをドーンと出しました。
CIAOちゅ~る3種 と NATURAL KISS 2本 をまとめて銀のさらに盛って上げました。
淡々と食べるだけのつまらないYouTubeですが、お暇な時の退屈しのぎにでもご覧下さい。
猫部屋に換気扇を装備する
換気扇が左上にあってけっこう回転音が大きいです。
没っちゃんは嫌がって右下に行きました。
名前を呼ぶと、しっぽだけを振って応える始末❗️
一応元気なことは元気です。
網戸を破らなければ風流な❓️ 小鳥のさえずりが聞こえて、自然の風が入って来るのに。
直ぐに網戸を破って、窓を開けっ放しに出来ないので、強制換気せねば不衛生・不健康になるのだよ、没っちゃん❗️
食欲低下はエサがまずいか? 病気なのか?
最近エサを変えたのですが、換気扇を6/8に設置してから、今までの一度の量を完食出来ません。
ちょっと残して、後は小腹の空いた時に食べています。
換気扇に慣れたら大丈夫なのでしょうか❓️
どうも今までより力なく消耗した寝方なのですが❓️
因みに、これまでのエサは Amazon で人気 No.1のものでした。
定期便でピュリナワンを月1袋買っていましたが、在庫がなくなったというので他のものを最近出しています。
ヒルズを買ってみたのですが、見た目が地味で何となく美味しくなさそうではあります。
とりあえず、定期便でないピュリナワンをまたまた注文しました。
食べれば注文をピュリナワンに戻し、食べねば病院で診てもらわないといけません。
ばんちゃんは雑草に埋もれて暮らす
水田と水田の間を散歩
うろうろ匂いを嗅いで回りますが、お行儀よく田んぼの中には入りません。
家の横はけもの道以外は雑草だらけです
家の西側の、ばんちゃんの導線が貼ってある辺りだけは、雑草が茂らず土が見えております。
南側にばんちゃんは出られないため、ワタクシの通行部分だけ雑草が枯れたり剥げていたりします。
これから梅雨に入って、雑草だらけで運動不足になって、ばんちゃんにはキツイ季節ですね~
最後までお読み頂きありがとうございます。