皆さんおはようございます猫枕です。
夏と言えばカレーですが、ワタクシは最近Amazonで変わったカレーを仕入れました。
試してみたのでご紹介しましょう。。。
札幌スープカレー
北海道札幌発祥、スパイスの効いたさらさらのスープに大きな具材が特徴のカレーであります。
テレビで見て、
『これは是非食べたい❗️』
と思って、Amazonで探したらレトルトが色々ありましたが、
【丸ごとチキンレッグ】に惹かれてこの商品を取り寄せました。
骨付きチキンが丸ごと一本入ったスープカレーです。
野菜ジュースを付けました。
ワイルドな気分で肉にむしゃぶりついて食べました。
カレーはスパイスがよく効いていて、食後数時間はアタマがスース―しておりました。
脳が覚醒されて、眠気が吹っ飛びますね~
具が大きく、しっかり食べれて、疲れも吹っ飛び、正に夏にピッタリの夏カレーだと思います。
いなばカレー缶詰
これもテレビで見て面白そうなので買ってみました。
サトウのごはんに缶詰を一缶開けて、まとめてレンジでチン❗️
面倒臭がりのヲタクチョンガーにも簡単調理できます。
一缶では少ないかと思いましたが、ごはんパック200gに丁度いい分量でした。
ごはんのみで500W2分ですが、二つ合わせて600W3分でいいようです。
(2分30秒ではごはんがちょっと硬かった)
肉はレトルトよりぱさぱさが少なくて美味しいです。
グリーンカレーは爽やかな辛さでGOOD❗️
(辛さレベル4/5)
ラッシーの代わりに大人のミルクを付けました。
もう一つ赤カレーもご紹介。
辛さレベル1で甘口のカレーです。
カレーと言えば東南アジア。
インド、タイ、ミャンマーですね❗️
ミャンマーハーフの乃木坂46・斎藤飛鳥を思ってルイボスティーを付けました。
と言っても、ルイボスティーは南アフリカ産です。
いくつか缶詰めカレーを食べましたが、レトルトより具が美味しく調理も簡単だから、料理下手で忙しい単身者でカレーにうるさい人にもお薦めの逸品だと思われます。
ルイボスティーを知った歌
ルイボスティーを飲みながら
なぜ一人微笑むの?
南アフリカ共和国セダルバーグ山脈でしか栽培されていない希少種なのに、ペットボトルまで発売されている妙なお茶です。
最後までお読み頂き有難うございます。